2020年12月1日 2020年 12月 01日 12月はじめのご挨拶 12月になりました。 厳しい寒さの中、冬のひだまりがことのほか暖かく感じる歳末の候、お客様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 はや一年の締めくくりの時節となり、ますます張り切って業務に邁進いたしますので、今月もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年11月20日 2020年 11月 20日 大池事業用地決済 2020.11.20 本日、大池事業用地の決済がありました。 無事に買主様に物件を引き渡すことができました。 皆様ありがとうございました。
2020年7月27日 2020年 7月 27日 お知らせ 2020.7.27 金田組YouTubeチャンネル【かねたちゃんねる】を開設しました。 金田組の会社紹介・分譲地の紹介・土木や建築の現場の様子・提携企業様の紹介など、様々な情報を発信していく予定です。 こちらのURL、または下のかねたちゃんねるのバナーからお願いします。 チャンネル登録もぜひお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=M_1Xl9WHwPY 2020.6.24 金田組スタッフブログがリニューアルオープンしました。 しばらく更新が止まってましたが、デザインも新しくなり、 心機一転でリスタートです。 皆様よろしくお願いいたします。 こちらのURL、または右側のHamaZoブログのバナーから。 https://knt0214.hamazo.tv/ 2020.6.18 不動産事業の拡大に伴い、不動産専用のWEBサイトを新規開設しました。 分譲地や事業用土地など、自社物件を中心に紹介していきます。 詳しくはこちらのURL、または金田組不動産情報のバナーから。 http://www.kanetagumi.jp/
2020年6月1日 2020年 6月 01日 建通新聞 2020.6.1 先日執り行われた、カワサキ機工様リペアセンター新築工事の起工式の様子が、建通新聞に取り上げられました。 金田組の広告も尾崎工務店様の横に掲載されています。 これからも建通新聞さんにたくさん取り上げていただけるよう、頑張っていきたいですね。
2020年5月23日 2020年 5月 23日 下垂木小島分譲地 2020.5.22 下垂木小島分譲地の現場です。 進入路の側溝を入れる作業をしています。 これからどんどん気温が上がっていき、現場作業は体力的にキツくなってきます。 作業員さんは大変だとは思いますが、安全第一で頑張って下さい。
2020年5月19日 2020年 5月 19日 カワサキ機工起工式 2020.5.15 カワサキ機工(株)様の、リペアセンター新築工事の起工式が執り行われました。 これから始まる工事の安全を御祈願してまいりました。 斎主は龍尾神社様です。 晴天に恵まれ非常にいい天気で暑いくらいでした。 製茶機械のカワサキ機工(株)様ですし、掛川市の緑茶で乾杯条例もありますし、乾杯は当然のこと緑茶です。 最後は皆様揃って記念撮影。竣工まで安心安全で工事を進めて参ります。 カワサキ機工(株)様・DAI一級建築士設計事務所様・龍尾神社様、ありがとうございました。
2020年4月14日 2020年 4月 14日 下垂木小島分譲地造成工事 2020.4.14 掛川市の下垂木小島分譲地の造成工事か始まりました。 砂利の空き地ではありますが、元々は水田の土地です。 まずは地盤改良工事から行ないます。 L型擁壁を安定させるために、長尺の松杭を何本も打ち込んで行きます。 工事は始まったばかりですが完成が待ち遠しいですね。
2020年3月24日 2020年 3月 24日 除菌手洗器 2020.3.24 先日掛川市に寄付させて頂いた除菌手洗器『@除菌・手洗う』の設置工事が完了しました。 徳育保健センターと掛川市役所です。 コロナウイルスで大変な時期です。手洗い・清掃・空間除菌等に役立てて頂ければ幸いです。 先日の贈呈式の様子が郷土新聞にも掲載されました。 時期が時期なだけにやはり注目度は高いですね。
2020年3月20日 2020年 3月 20日 奥山沢池地区ため池整備工事 2020.3.20 奥山沢池地区ため池整備工事の現場です。 ため池の水がきれいに下流に流れて行くように補修工事をしています。 ため池から現場を見るとこんな感じです。 足元も悪く、日当たりも良くない、非常にキツイ現場ですが作業員全員頑張っております。 事故のないように安全作業でお願いします。
2020年3月17日 2020年 3月 17日 掛川市役所除菌手洗器贈呈式 2020.3.17 掛川市役所に寄付させていただいた除菌手洗器『@除菌・手洗う』の贈呈式が執り行われました。 コロナウイルスの影響もあり、メディアの皆様からの注目も非常に高かったようです。 静岡新聞に取り扱っていただき、テレビではNHKとSBSのニュースで放送されました。 市役所等の様々な人が行きかう場所では、空間噴霧での除菌が効果的だと思います。 積極的に活用して、ウイルス対策に役立てていただければ幸いです。 松井市長・掛川市役所の皆様・各メディアの皆様、ありがとうございました。
■SNSリンク